スタッフブログ 松末天満宮「神待ち」神事 11月29日、二丈松末地区にある松末天満宮では『神待ち(かんまち)』が行われました。これは、神無月(旧暦10月)の行事で、出雲に出かけられていた神様が地元へ戻って来られる時期に併せて、その目印に火を焚く神事です。数日前から地区の人たちで、こ... 2019.12.01 スタッフブログ
スタッフブログ 糸島芸農プレイベントvol.3芸農フリマ開催! 糸島芸農の乏しい財源を少しでも増やすべく、まったりとした取り組みを実施いたします。〜11月23日(祝)勤労感謝の日に「芸農フリマ」開催決定!〜糸島芸農スタッフIさんが集めた映画パンフレットや、StudioKuraギャラリーよりアーティストの... 2019.11.12 スタッフブログ公式ニュース
スタッフブログ 糸島芸農米を提供しました! 糸島芸農の舞台となる二丈地区の中学校でバザーがあるとのことで、糸島芸農実行委員会から芸農米を提供しました!可愛い三角おむすびのパッケージが目をひくデザインで、ひとつで二人分のご飯量になっています。お米は地元農家の百笑屋さんが丹精込めて作った... 2019.11.05 スタッフブログ
スタッフブログ 糸島芸農プレイベントvol.2マーケット出店&アートパフォーマンス 2019年10月6日(日)に糸島市丸太池公園で開催されるTHINNING5th会場内StudioKuraブースで、糸島芸農ブランドのサイダー、新米、ドリップコーヒーパックなどを発売し、糸島芸農2020の開催概要の紹介を行います。また、美術家... 2019.10.03 スタッフブログ公式ニュース
スタッフブログ [レポート]糸島芸農プレイベントvol.1ライブペインティング 糸島芸農プレイベントvol.1として、StudioKuraに滞在中の海外アーティストと一緒に行うライブペインティングを行いました!舞台となった「糸島ビアファーム」は、秋の田畑のなかで枝豆とビールをメインに食す農業体感イベントです。今年は台風... 2019.09.25 スタッフブログ
other すっかり秋景色の二丈地区です 近頃とても風が強く吹いている糸島です。彼岸花と稲穂が気持ちよくそよいでいます。この時期、二丈吉井地区では「赤米田んぼアート」を鑑賞することが出来ます。まむしの湯から少し上がった辺り、晴れた日の夕方がおすすめだそうです。 民俗学者の柳田國男... 2019.09.18 otherスタッフブログ
スタッフブログ 糸島芸農プレイベントvol.1〈ライブアートパフォーマンス開催〉 糸島芸農の会場でもある二丈松末地区の広大な田畑。ここで、秋にビールと枝豆を楽しめるイベント「糸島ビアファーム」が開催されます。このイベントにて、会場内に糸島芸農のブースを設置し、2020年の開催概要の紹介やグッズの販売を行います。また、12... 2019.09.17 スタッフブログ公式ニュース
スタッフブログ 2020年の糸島芸農に向けて 昨晩は来年開催される糸島芸農のミーティングでした。先月から月に一回、昨年の反省から、次回の内容や体制について話し合っています。近頃は多くの方が集まり様々な意見やアイディアが飛び交っています。2020年のテーマと開催日、そして招待作家が決定し... 2019.04.20 スタッフブログ