アクセス・会場マップ

会場一覧

Studio Kura松崎家第1レジデンスハウス松末天満宮第2レジデンスハウス|松末権九郎稲荷神社稲荷山うみかえる会場各地

 

車でお越しの方へ

・天神より車で約40分
・福岡都市高速経由、西九州道前原料金所より車で約10分
※車でご来場の際は、必ず専用駐車場をご利用ください。

 

電車でお越しの方へ

・地下鉄「JR 博多駅」より 約45 分(JR 筑肥線「一貴山駅」、「筑前深江駅」下車)

 

レンタサイクル

自転車で各会場を巡りませんか??一日乗り放題1000円
貸出・返却場所:Studio Kura

 

オススメの服装

駐車場から各会場まで距離があり、また山での展示があります。
リンク先を参考に、虫除け対策、歩きやすい服装でお越しください。
九産女子presents糸島芸農の歩き方:https://www.ito-artsfarm.com/geinouarukikata/

 


Studio Kura

福岡県糸島市二丈松末586 Google Maps で見る
米蔵を改造したギャラリー。
<作品展示>
牧園憲二、鈴木淳
<その他>
レンタサイクル貸出・返却場所
<駐車場>
松末駐車場 Google Maps で見る より徒歩約5分秒

 


松崎家

福岡県糸島市二丈松末(Studio Kura斜向い) Google Maps で見る
Studio Kuraの斜向いにある三角屋根のお家。
<作品展示>
藤井和隆
<駐車場>
松末駐車場 Google Maps で見る より徒歩約5分秒

 


第1レジデンスハウス/The first Residence House

福岡県糸島市二丈松末552 Google Maps で見る
Studio Kuraのレジデンスハウス、元倉庫を改装したギャラリースペースと民家に展示スペースあり
<作品展示>
天野百恵、麦庵(脊振山人、宮田ちひろ)、Brendan Sarsfield、クララ・キョウコ・クマガイ、Scott Harano
<駐車場>
松末駐車場 Google Maps で見る より徒歩約5分
<駐車場>
トイレ有

 


松末天満宮

福岡県糸島市二丈松末572 Google Maps で見る
Google Mapsに掲載されている写真は近くの「松末五郎稲荷」の写真が表示されています。正しくは↑の写真の会場です。横に公民館があります。
<イベント>
10月16日(土)15:00~ 勘緑・筑前艶恋座「-旅する人形- 音楽人形演劇」
<駐車場>
松末駐車場 Google Maps で見る より徒歩約4分

 


第2レジデンスハウス/The second Residence House

福岡県糸島市二丈松末778 Google Maps で見る
Studio Kuraのレジデンスハウス、住居とギャラリースペース
<作品展示>
<展示>
鈴木淳、櫻木雅美、MUKA、黃偉銨、萬歲少女、張家安
亀山ののこ+遠藤真澄【23日(土)、24日(日)のみ開催】
<駐車場>
松末駐車場 Google Maps で見る より徒歩約2分
<その他>
トイレ有

 


gonkuro

松末権九郎稲荷神社/Masue Gonkuro Shrine

福岡県糸島市二丈松末923−9 Google Maps で見る
年間を通して農の祭事が行われている無人のお稲荷さん。
<作品展示>
増山士郎、廣末勝己、邱垂龍、鈴木淳
<イベント>
全日 芸農マルシェ
10月16日(土)13:30~14:00 河合拓始パフォーマンス「イなりかまら」
10月17日(日)14:00~ 増山士郎アーティスト・トーク
10月23日(土)11:00~16:00の間の随時 倍音ケイイチ ライブ
10月23日(土)17:00~18:00 江上賢一郎トーク「アート/政治/コミュニティを切り離さずに考える」
10月23日(土)18:00~22:00 帰ってきた!マレビトシネマ
10月24日(日)14:00~16:00 磯野真穂トークセッション
10月24日(日)16:00~ 芸農オークション
<駐車場>
稲荷駐車場(日曜日のみ) Google Maps で見る より徒歩すぐ
第二駐車場 Google Maps で見る より徒歩6分
松末駐車場 Google Maps で見る より徒歩約10分

 


inariyama

稲荷山/Inari Mountain

福岡県糸島市二丈松末923−6 Google Maps で見る
二丈松末地区にある里山
<作品展示>
鈴木淳、渭東節江、加藤笑平、邱垂龍
<イベント>
10月16日(土)12:00~13:10 河合拓始パフォーマンス「イなりかまら」
10月16日(土)加藤笑平パフォーマンス ※時間未定
10月23日(土)14:00〜 加藤笑平の作品を探しに行くツアー
<駐車場>
稲荷駐車場(日曜日のみ) Google Maps で見る より徒歩すぐ
松末駐車場 Google Maps で見る より徒歩約10分
第二駐車場 Google Maps で見る より徒歩6分

 


うみかえる/Umikaeru

福岡県糸島市二丈深江2138−2 Google Maps で見る
美術家、藤浩志さんが保有している民家。日頃から上映会やトーク・マルシェなど様々なイベントが行われている。
<作品展示>
藤 浩志
<イベント>
10月17日(日)17:00~18:00 trib パフォーマンスとディスカッション「When I draw my breath〜私が最後に息をする時」※うみかえるの裏の深江海水浴場にて開催
10月23日(土)11:30〜18:00 うみかえるみんなのマルシェ
<駐車場>
うみかえる前の駐車場 Google Maps で見る(↓写真参照)

宮小路駐車場(フェンスで囲われた駐車場)は17:00で施錠されるため駐車されないようご注意ください。

 


inariyama

会場各地

九州産業大学諫見泰彦研究室制作の黒板ロボ(ロボット型の黒板式案内板)が会場各地に出現!!鑑賞者が糸島芸農の感想を書くことができる更新可能な案内板です。まちづくりが専門の諫見泰彦研究室の皆さんが、会場エリアの移動を楽しくしてくれます。会場を歩き回ったり、すれ違った人と情報を交換して13体全部みつけてみてください。

タイトルとURLをコピーしました